Xcode iOSデバイスサポートについて Macのストレージを整理している時、iOSデバイスサポートっていうのが容量を使っていたので何か調べてみました。 開発環境 Xcode Version 13.2.1 macOS Big Sur Version 11.6.2 わかっ... 2022.02.01 Xcode
Swift TabBarControllerを使ってみた。 初めて作成したアプリに設定画面を追加するために、タブバーコントローラーを使用してみようと思いました。実装する前にテストプロジェクトを作成して、実装方法や使い方を学んでいきたいと思います。 開発環境 Xcode Version 13..2... 2022.01.29 Swift
Xcode UITableViewのスワイプ削除を実装する方法 何気なく操作している左スワイプしてセルを削除するアクション。どのように実装されているか気になりませんか? 今回は、UITableViewのセルをスワイプして削除する方法を実装してみたいと思います。 私は、メモアプリを作成しているとき、セ... 2021.12.19 Xcodeアプリ開発
Swift 【Swift】fatalError関数についてわかったこと fatalErrorというものが気になって調べてみました。下記のサイトを参考にして、自分なりにまとめてみたいと思います。 参考サイト fatalErrorはエラーが発生した時に、指定したメッセージをログに表示して、プログ... 2021.11.01 SwiftXcode
Xcode 【Xcode】TableViewControllerの使い方 Xcodeで使用できる、TableViewControllerの使い方を簡単に解説したいと思います。今回は、TableViewに文字を表示することが目的です。 TableViewControllerとは? TableViewCont... 2021.10.24 Xcodeアプリ開発
アプリ開発 iOSアプリを開発するためにやったこと 自分でiPhoneアプリを開発したいと思ったことはないですか?今回は、完全初心者だった私が、iPhoneアプリを作成して、リリースできたのでその時やったことを書いてみたいと思います。 アプリ開発に必要なものをそろえる iPhoneア... 2021.10.19 アプリ開発
アプリ開発 AppMockUpを使用してスクリーンショットを作成 AppStoreにアプリを申請するときに、アプリの紹介用スクリーンショットを提出する必要があります。スクリーンショットは、AppStoreに表示されて、ユーザーの目にとまりやすいです。そのため、ユーザーにアプリをダウンロードしてもらいやすい... 2021.10.13 アプリ開発
アプリ開発 アプリにAdMobを導入した 無料アプリを収益化するときに、一番最初に思いつくのが、広告を掲載することだと思います。今回は、GoogleのAdMobを利用して広告を掲載してみようと思います。AdMobを導入するためにやったことや、つまずいたことを書いてみたいと思います。... 2021.10.04 アプリ開発
Xcode @IBActionの削除するときに注意すること 作成したアプリをシュミレータで動かしていたら、「unrecognized selector sent to instance」というエラーがでました。原因がわかったので、記録しておこうと思います。 原因 @IBActionの関数を接... 2021.09.29 Xcodeアプリ開発
Swift 【Swift】変数の宣言 変数の宣言方法を忘れてしまったので、備忘録として記録しておきます。 var sample: Int = 0 var 変数名: 変数の型 = 値 Swiftは、型推論があるので、変数の型を宣言しなくてもOK! var ... 2021.09.21 Swift